- 2022 . 07 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2022 . 09
プロフィール
Author:鬼哭
普段遊んでいるゲームについて何か適当に書きます。
カウンター
最近の記事
最新コメント
カテゴリー
リンク
月別アーカイブ
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (2)
- 2009年07月 (4)
- 2009年06月 (3)
- 2009年05月 (6)
- 2009年04月 (2)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (8)
- 2009年01月 (6)
- 2008年12月 (9)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (3)
- 2008年08月 (1)
- 2008年07月 (2)
- 2008年06月 (4)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (12)
- 2008年03月 (6)
- 2007年12月 (4)
- 2007年11月 (19)
- 2007年10月 (13)
- 2007年09月 (8)
- 2007年08月 (2)
- 2007年07月 (8)
- 2007年06月 (9)
- 2007年05月 (6)
RSSフィード
ブログ内検索
2009.09.01_20:14
いつの間にか僕の部屋の一角に塔が建っていた。
その塔は、買っただけで満足して一度もプレイしないまま積み上げられたゲームソフトのケースで構成されている。就寝中に大地震でも来ようものなら、この積みゲーの塔は僕の顔面めがけて崩れ落ちて来るに違いない。(;・`ω・´)
…1箇所に積まずに、10個ずつくらいに分けて置いときゃいいんだけどさw
問題は塔が作れるくらいの数が貯まってるって事ですよ。
つい最近も塔を15cmほど高くしてしまったし。これ全部クリアするのに何年かかるんだろうか…
というわけで現在天鳳はお休みして塔の解体作業に取り掛かってます。
再開時期は未定。収支制の卓が出来たらやる気が出るかも?
ついでに鳳凰卓4ヶ月分の解析結果。

うん、確変乙。(`・ω・´)ノシ
その塔は、買っただけで満足して一度もプレイしないまま積み上げられたゲームソフトのケースで構成されている。就寝中に大地震でも来ようものなら、この積みゲーの塔は僕の顔面めがけて崩れ落ちて来るに違いない。(;・`ω・´)
…1箇所に積まずに、10個ずつくらいに分けて置いときゃいいんだけどさw
問題は塔が作れるくらいの数が貯まってるって事ですよ。
つい最近も塔を15cmほど高くしてしまったし。これ全部クリアするのに何年かかるんだろうか…
というわけで現在天鳳はお休みして塔の解体作業に取り掛かってます。
再開時期は未定。収支制の卓が出来たらやる気が出るかも?
ついでに鳳凰卓4ヶ月分の解析結果。

うん、確変乙。(`・ω・´)ノシ
スポンサーサイト
2009.08.09_02:29
2009.08.03_00:32